カテゴリ
全体KOREA COOKING BREAD SWEETS CERAMICS TRAVEL そーちゃん その他 book 未分類 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 more... お気に入りブログ
ばーさんがじーさんに作る食卓::驟雨:: あじ風呂 -asian ... キシノウエンの 今日のて... ゆうこのつれづれ日記 i... 縁-en-@こりあ su・te・ki Seoul My Sweet Diary 韓国*スイーツ 三度ばぶーな日々~まんね... うみのいえ miaのブログ キューニーの食卓 walking slow... Good Morning... 糸音 sil-eum キラキラのある日々 最新のコメント
検索
タグ
そーちゃん(463)
韓国料理(307) パン作り(178) 韓国生活(164) おでかけ(132) イーストパン(127) おやつ(112) 絵本(64) ケーキ(48) キムチ(43) 韓国国内旅行(43) 韓国食堂(34) 陶芸教室(33) 日本滞在(29) お弁当(24) 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
最近、ちょっと気を抜くと
炒め物が何日も続いたりして ちょっとは手の込んだものをと思い作りました。 가지소박이찜 なすのはさみ蒸し ![]() なすに十字の切込みをいれて そこに豚ミンチとキムチを混ぜたものをはさみ 蒸しました。 娘用にはキムチの代わりにゆでた白菜とニラで。 これは韓国料理じゃなくて、韓国風料理。 母の料理スクラップ帳から拝借してきた 日本の料理雑誌に載っていたものです。 あっさりしているし、ごはんのおかずになるので 私は好きなんですが 韓国の方の反応は「えっ?!」という感じ。 やっぱり上の世代の方は、ちょっと変わった料理よりも 定番のもてなし料理のほうがウケがいいんだなーと感じました。 娘を産んでから、「うっかり」と「物忘れ」がひどくなり 新しいことを覚える力も、ぐっと悪くなったと感じていたんですが 原因がわかったような・・・ 子供って本当に小さいことをしっかり覚えてるもんなんですね。 先日、図書館でライオンのイラストを指差しながら しきりにお尻を触ってる娘。 そのときはうんちでもしたのかな?なんて思ってたんですが 家に帰ってから洗濯物に向かってギャオーギャオーと叫ぶ娘。 よく見ると、おむつカバーにライオンのイラストが。 本当に小さく描いてあるし たくさんの動物の中でのライオンなので 私はまったく気づきませんでした。 こういうことって自分の子供だけでなく 甥っ子姪っ子ちゃんたち見ていても ちょこちょこあるんですよね・・ 子供の記憶力ってすごい! 私の記憶力はきっとほとんど娘に 受け継がれたんだなと 勝手に娘のせいにしています。 アホがもっとアホになって嫌やわ・・ ■
[PR]
by tejisekki
| 2012-10-16 12:24
| COOKING
|
Comments(0)
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||