カテゴリ
全体KOREA COOKING BREAD SWEETS CERAMICS TRAVEL そーちゃん その他 book 未分類 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 more... お気に入りブログ
ばーさんがじーさんに作る食卓::驟雨:: あじ風呂 -asian ... キシノウエンの 今日のて... ゆうこのつれづれ日記 i... 縁-en-@こりあ su・te・ki Seoul My Sweet Diary 韓国*スイーツ 三度ばぶーな日々~まんね... うみのいえ miaのブログ キューニーの食卓 walking slow... Good Morning... 糸音 sil-eum キラキラのある日々 最新のコメント
検索
タグ
そーちゃん(463)
韓国料理(307) パン作り(178) 韓国生活(165) おでかけ(133) イーストパン(127) おやつ(112) 絵本(65) ケーキ(48) キムチ(44) 韓国国内旅行(43) 韓国食堂(34) 陶芸教室(33) 日本滞在(29) お弁当(24) 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 中身は普通のマンドゥとほとんど同じなんですが 野菜がテボルムの時の干しナムルの残りです。 干しナムル、少しずつ作ったつもりですけど 7種類ですから、ビビンバを2回食べてもまだ残っていたんですよね^^; 旧正月後のアイディア料理の生地で お供えのナムルを刻んで、トッカルビにしたりマンドゥにするというのがあったので 私は干しナムルで作って見ました。 滋味深くて、なかなかいけました。 話は変わって・・ 2年前に知った造語「エデレラ」 学校まで新1年生を迎えに行かないといけなくて お昼の12時を過ぎるとそわそわし始めるお母さんたちのことを指すそうです。 エ(子供)+シンデレラの造語。 なかなかうまい表現だなーと思ってたんですが 今の私がまさにそれ。 放課後授業のない日は13時前に終わるので そこに合わせて家事を片付けたり 用事を済ませたり、バタバタ、そわそわしています。 集団登校・下校やってくれるといいんだけどなぁ・・ 今のご時勢だとなかなか難しいのかな。 ■
[PR]
by tejisekki
| 2018-03-12 11:19
| COOKING
|
Comments(0)
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||